「東南アジアの社会と文化研究会」のお知らせ

第76回研究会<2016/10/3>
Rhacel Salazar Parreñas氏
Mobilizing Morality: Migrant Domestic Workers in Dubai


第76回「東南アジアの社会と文化研究会」を下記の通り開催します。

今回は、グローバル化、国際労働移動、ジェンダー、トランスナショナル・ファミリー等の幅広い研究で知られる社会学者のラセル・S・パレーニャス教授(南カリフォルニア大学)に、アラブ首長国連邦ドバイの移民家事労働者がおかれている状況を事例とする、マクロ構造とモラルの関係についてお話いただきます。

オープンな研究会ですので、ぜひお気軽にご参集ください。
事前登録等の手続きは必要ありません。
また、研究会後には懇親会を予定しております。

●日時

2016年10月3日(月)16:00~18:00(15:30開場)

●場所

京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科
総合研究2号館4階 大会議室(AA447)
(京都市左京区吉田本町京都大学本部構内百万遍のすぐ近くです。)
*いつもと会場が異なるのでご留意ください。

会場についてはこちらもご参照ください。
http://www.asafas.kyoto-u.ac.jp/about/access.html

地図が二枚ありますが、下の方の地図(「本部構内」)です。

●話題提供者

Rhacel Salazar Parreñas (Professor, University of Southern California)

●発表題目

Mobilizing Morality: Migrant Domestic Workers in Dubai

●発表要旨

This talk describes the labor conditions of Filipino domestic workers in Dubai. It primarily utilizes interviews conducted with domestic workers. While calling attention to the absence of their labor protection, this talk describes their labor conditions as falling under three prevailing cultural patterns: a) dehumanization; b) infantilization; c) recognition. This diversity questions the common view of domestic workers in Dubai as nothing-but abuse victims, an argument made by anti-trafficking activists. Countering the reduction of our understanding of domestic work to the structures that shape them, the talk argues that morals mediate market activities and result in a diversity of labor standards across households. It is hoped that this talk is timely and useful considering the recent opening of the Japanese market for Filipino domestic workers.

●話題提供者について

Rhacel Salazar Parreñas is Professor of Sociology and Gender Studies at the University of Southern California. Her areas of research include labor, migration, transnational feminism, economic sociology, gender and the family. She analyzes how morals mediate the experience of unfree labor vis-a-vis the state, migrant community, and workplace. Professor Parreñas’s major monographs include: Servants of Globalization: Migration and Domestic Work, 2nd Edition (2015), Illicit Flirtations: Labor, Migration and Sex Trafficking in Tokyo (2011), and Children of Global Migration: Transnational Families and Gendered Woes (2005), all from Stanford University Press.

●2016年度世話人代表・研究会事務局

細田尚美
hosoda(at)asafas.kyoto-u.ac.jp
加藤裕美
kato(at)cseas.kyoto-u.ac.jp


ウェブサイト「東南アジアの社会と文化研究会」
http://www.chiiki.cseas.kyoto-u.ac.jp/syakai-bunka/

●共催

「アジアの越境する子どもたちとトランスナショナル階層社会の出現に関する実証研究」
科学研究費基盤研究(A)海外 2016-2019年度 no.16H02737

京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属次世代型アジア・アフリカ教育研究センター